2012.01.03 (Tue)
迎春

年甲斐もなく大阪でカウントダウンイベント的なものに参加した流れで仙台に飛び、白石で湯治もどきをやってみたりしていました。今年は仕事もちゃんとして、なんというかちゃんと生きたい。本も出せればいいなー。ブログもちゃんと書きたいなー。
スポンサーサイト
2011.11.28 (Mon)
秋も終わり
PCだと広告でてるそうで友人と会うたびにブログどうにかすれと言われますが、まーつぶやきで済ませちゃうのでめんどくさいってのが一番ではありますが、今ここに何か書こうとすると書きたくないことも書かなきゃいけないかなあという気持ちになってなんだかちょっと気乗りしないってのも事実です。勢い余って本人宛ての喪中ハガキも刷っちゃったよ。
まあほんと、一番は自分の中でこの日記のポジションが宙ぶらりんというのが。ツイッターのログをインポートしてもいいんだろうけど散漫だしなーうーむ。
あっとりあえず次のイベント参加は来年2月のとくさつです。ゲームは宴と俺屍やってます。
まあほんと、一番は自分の中でこの日記のポジションが宙ぶらりんというのが。ツイッターのログをインポートしてもいいんだろうけど散漫だしなーうーむ。
あっとりあえず次のイベント参加は来年2月のとくさつです。ゲームは宴と俺屍やってます。
2011.09.23 (Fri)
旅も終わり

終わりはロンドンでした。旅は終わるとあっちゅう間ですよね。娯楽旅は娯楽旅でしたが、この時期に外に出る意義も感じられ、目的だった二十年来の知人にも会えてよい旅でした。写真まとめたいけど原稿期間突入ですよ!できるかなあ。
移動は諸事情あって羽田~パリ往復でした。が、早朝着てすごい体が楽!これは確かにビジネスユースできるわー。でもちょっと無茶めな乗り換えをしたら案の定預けた荷物来なかったぜ。なんとなく手持ち無沙汰な帰宅後です。ブリティッシュエアに乗り換えで遅れられたの二回目ですよ!ちょっとー。
2011.09.11 (Sun)
半年、10年、20年

どうも私は今ベルリンにいます。遅れてきた夏休みです。旧首都には縁がありましたがこちらは初です。ぎりぎり冷戦に引っ掛かってる世代ゆえに、壁崩壊は結構な衝撃のニュースでした。それももう20年以上前のことで、そして貿易センタービルのテロからも10年、アレ以上のニュースは自分の人生の間にはもう無いんじゃないかとも思ってたものですが、そんな見通しなんて簡単に覆された東日本大震災からも半年。
色々感慨深いです。あ、旅実況はついったで。メールはぼだほんならリアルタイム、あうの方も転送設定したので確認は可能です。
2011.07.11 (Mon)
4ヶ月
地殻の変動なんて地球規模の現象なのに、一ヶ月なんていう細かい周期がハマってることに驚きますが地球の自転もほぼ一日を保ってるんだからスケールとしておかしい話ではないんだなあ。なんてことを思います。でもこのくらいの地震で発散してくれるなら、ねえ。


なんとなく空梅雨?を経てどうしようもなく暑くなってきたこの一ヶ月。昼は中華街の茶芸館でティータイム、夜は二回目の執事喫茶でティータイム、というお茶がぶ飲みデーを過ごしたり、劇バサ通ったり、ファン感謝飲み会みたいなのに行ったり、一回り年下のアイドル(笑)に会いに行ったり、餃子食いに行ったり、まあ相変わらずっちゃ相変わらずです。たのしい日々に日々感謝。
夏ははたらくぞー


なんとなく空梅雨?を経てどうしようもなく暑くなってきたこの一ヶ月。昼は中華街の茶芸館でティータイム、夜は二回目の執事喫茶でティータイム、というお茶がぶ飲みデーを過ごしたり、劇バサ通ったり、ファン感謝飲み会みたいなのに行ったり、一回り年下のアイドル(笑)に会いに行ったり、餃子食いに行ったり、まあ相変わらずっちゃ相変わらずです。たのしい日々に日々感謝。
夏ははたらくぞー
2011.06.11 (Sat)
3ヶ月
この調子で書き続けるのも微妙なので通常運転に戻りたい気もしつつ結局だらだら月記です。なんか1ヶ月めは記憶飛んでたけど最近はなんか逆に遅くてまだ3ヶ月か、て気分。考えなくて動けてるときのほうがすぐ過ぎるよぬ…


さてこの1ヶ月ダイジェスト
・父失業
・給料一律下げ決定
・ボーナスはもらえるらしい
・今期初ドーム、本人不在のプレーヤーズデー(二回目)
・執事喫茶初体験
・原作知らないけどピスメの舞台おもろかった
・原作知らないけど遥か2の舞台おもろかった
・ダイエットはじめました
・ばさら3はじめました
・劇場版観てきました
・家康が期待通りでヒャッハー
・とか言ってたらチケット発売直前に鍋ののぶらんがばさらイベント参戦が決まり勝てる気がしない
・そして案の定瞬殺
あと川上とも子さんの訃報に大ショック。なんかほんとショック…


さてこの1ヶ月ダイジェスト
・父失業
・給料一律下げ決定
・ボーナスはもらえるらしい
・今期初ドーム、本人不在のプレーヤーズデー(二回目)
・執事喫茶初体験
・原作知らないけどピスメの舞台おもろかった
・原作知らないけど遥か2の舞台おもろかった
・ダイエットはじめました
・ばさら3はじめました
・劇場版観てきました
・家康が期待通りでヒャッハー
・とか言ってたらチケット発売直前に鍋ののぶらんがばさらイベント参戦が決まり勝てる気がしない
・そして案の定瞬殺
あと川上とも子さんの訃報に大ショック。なんかほんとショック…
2011.05.11 (Wed)
2ヶ月




地震以後更新が無いとなんか思わせ振りだからヤメて的な話も聞きましたがいやほんと元々だらけかけてたところ機種変きっかけに更新がめんどくさくなったことが決定打で更新しなくなってるだけなのでご心配なくー。
なんか最初の1ヶ月に比べこの月は長かった気がするなあ。スパコミも出ました。半年ぶりですが、不思議な感じでした。あとはチャリティイベント行ったり芝居だったり牡蠣だったり銀さんだったりライダーだったりです。あ、風邪も引いたっぽいです。咳だけ残ってますが、あれこれひょっとしてはうすだすとなんじゃネーノ…みたいな…。
ゲームはPSP大活躍ですが例のあれはたぶん思いっきり巻き込まれてます。まー今更なんで流出そのものには別に得体しれなくて怖いとか、ほんと今更ネットで買い物やっぱコワーイとかは無いんですけど、せっかくインフラ整ってきたとこだったのにまた後退かーと思うとほんと面倒な事態だなあと思います。勿論会社側のあれやそれはお粗末と言われても仕方なくはありますが。
2011.04.11 (Mon)
1ヶ月




何を書いても後で自分がうんざりする酔っ払ったポエムになる気がしてあえて書かない面もあったんですが、気づいたら3/11の次が3/31だった、くらいの時間感覚というのが正直なところです。私自身には特に被害は無く、通常営業に戻ってます。連休に予定してた台湾行きがなくなったり珍しく腹壊したりしてましたが元気です。映画にも舞台にも行けてます。しかし復興支援とうそぶいて多少酒量が増えました。というのもこの3月に予定通り開催してくれたイベントが日本酒関連のものばかりだったからだったからなのですががが体重がこわい。あとは風評被害野菜の支援ボックス頼んだらえらいご立派さまなセロリが来て顎はずしたり、三陸牡蠣のオーナー制度に申し込んだり。
んでほんとに締切のこと気付いてなくて大変にピンチだったりします。時は待ってくれない…いやほんと…
2011.03.07 (Mon)